|
建築家トップ > これまでに紹介した建築物 >高気密・高断熱の家 |
|
高気密・高断熱の家 |
 |
|
 |
DATA |
|
作品分類 |
: |
住宅 |
|
|
|
|
|
竣工日 |
: |
2009年2月 |
|
|
|
|
建築家データ |
|
設計者 |
: |
(有)アーキヴィジョン |
|
|
|
|
|
施工者 |
: |
山中建築設計 |
|
|
|
|
物件データ |
|
建築面積 |
: |
79.49平米 |
|
延べ床面積 |
: |
149.41平米 |
|
建ぺい率 |
: |
46.50(60.00)% |
|
容積率 |
: |
87.40(200.00)% |
|
構 造 |
: |
枠組壁工法 |
|
所在地 |
: |
千葉県我孫子市 |
|
|
|
|
建築家からのコメント |
|
珪藻土や無垢のフローリング、そして無垢のモールディングなど、自然素材に包まれた空間に「高気密・高断熱」といったハイスペックな仕様を合わせもった、ナチュラルテイストの家です。シンプルモダンなデザインの中にも随所に遊び心を取り入れています。
家の中心はダイニングルームで、そこからキッチン横のスタディールーム、リビング、2階へとつながります。2階へと上がる階段部分は、一部天井高5メートルの吹き抜けとしており、そこから差し込む光は2階ホールの他、1階ダイニングルームの奥まで照らすようになります。
雨に濡れないインナーバルコニー、将来の収納空間としてのパラレルツインロフトの他、キッチン、パウダールーム、スタディールーム、そしてオーナーの書斎(隠れ家)に取り付けた現場造作の家具など機能面においても充実した設計になっています。それらの寸法は完全フリーで設計しており、高さなどの変更に対応できるよう、一部可動棚になっているのも特徴です。
電気設備については、オーナーが電子通信工学の専門家であるためお知恵を拝借し、将来の通信環境の変化にも対応できるようになっています。
(写真左から時計回りに)
1.外観
2.居間・食堂
3.階段
4.オーナーの書斎
5.2階ホール |
|
建築家DATA |
|
建築家名 |
: |
小堺文彦 |
|
事務所名 |
: |
(有)アーキヴィジョン |
|
URL |
: |
http://www.archivision-inc.com/ |
|
|
|
 |
|
 |
当サイトはリンクフリーです。バナーはご自由にお使い下さい。 |
 |
|
|
ブライト・ウェイの生活支援ポータルサイト
「こそだて」「建築家」
|
|
copyright(c) Bright
Way Co.,Ltd.All Rights Reserved. |